いま人類は大きな岐路に立たされている
私たち人類は、科学技術の爆発的な進歩と経済的欲求、社会組織の複雑さに自らの精神が追いつかず、環境汚染や精神疾患などの色々な問題を引き起こし、存亡の危機に瀕しています。
人類が滅びるか、それとも存続していくかは「あなた」にかかっているといったら、信じてもらえないかもしれませんが、これは真実です。
あなたの行動によって生み出す小さな大海の一滴は、大海そのものであり、あなたの精神進化が、人類の精神進化の鍵を握っています。
自分の本当の姿を「見ざる」「聞かざる」「言わざる」という在り方から脱却し、自らの根源的な「命」と向き合い、新しい世界を創造するために共に行動していきませんか?
人類の精神進化の3つ鍵
人類の精神進化と聞くと、とても難しいと感じるかもしれませんが、実はとてもシンプルです。
1つ目の鍵:「聴く」「観る」「話す」
まず一つ目の鍵は「聴く」「観る」「話す」という日頃当たり前に行っている、3つの基本的なコミュニケーションの能力を、「META L ISTENING(聴自在)」「META V IEWING(観自在)」「META S PEAKING(言自在)」と深めることです。
これによって、自身の人生の軸を確立、親密で生産的な人間関係を構築、自他に新たなベクトルと視座(見える景色が変わる)を提供できるようになります。
長年の研究と実践によって、不可能とされていたコミュニケーション能力の深める方法を、誰でも実践できるようにテクノロジーに落とし込めたことにより、万を期して公開することにいたしました。
2つ目の鍵:天命に気づく
二つ目の鍵は、天命に気づくことです。
天命は、「自分らしさとは何か?」「自分とは何者なのか?」「自分はどんなことを本当にしたいのだろうか?」とも言い換えられます。
これが明確になることによって、植え付けられた価値観でなく、あなたが人生で本当に望んでいることに向けて自然と行動するようになります。
大事なのは外側に見つけるのではなく、自分の内側にあったことに気づくことです。
私が20年以上の年月をかけて創り上げた、誰でも実践出来る、たった1枚のシートと4つの質問や、言霊カードといったツールを使うことで、あなたの人生で本当に望んでいることに気づくことができます。
3つ目の鍵:日本文化の再興
最後の鍵は、日本文化の再興です。
戦後、様々な日本の伝統文化が失われてきました。
神さまに米、酒、塩を捧げ、五穀豊穣をお祝いする日本で最も大切なお祭り新嘗祭は、「勤労感謝の日」に変えられ、日本で最も大切なお祭りを大半の日本人が知らなくなり、その日を祝い、天地人に感謝する伝統を失ってしまいました。
元服の儀に由来する千数百年に渡って行われて来た立志式もなくなり、日本の教育から志という言葉が失われました。
日本語そのものも、改変されていることに気づいている人は、ほんの一握りです。
なぜこのように日本の伝統文化が失われてしまったのでしょうか?
それは、日本の力を封印する必要がある存在があったからです。
令和の時代となり、新たに日本文化を再興することで、日本の力を取り戻し、人類の精神進化のために、この力を使うことがこれからの日本の大きな役割だと信じて疑いません。
最後に
まだまだあなたにお伝えしたいことがあるのですが、ここまで私からのメッセージをお読みいただきありがとうございました。
もし、何かあなたの心・魂に響くものがあったとしたら、嬉しい限りです。
お伝えした3つの鍵を、あなたが手に入れることで、人類の精神進化が達成出来ると考えています。
この挑戦は、人類史始まっての大きな挑戦であり、私たち一人一人の精神を進化させ、より良い未来へと導く重要な一歩となると考えます。
さらに人類の精神進化について詳しく知りたいと感じた方は、下記にあなたのメールアドレスを登録しておいてください。
今後、一般公開できない情報や、人類の精神進化に必要な情報をお届けしていきます。
※ご入力いただいた情報は、個人情報保護のもと厳重に管理いたします。
※ご案内が不要だと判断された場合には、メールマガジン本文下部の配信解除からいつでも簡単に解除を行うことが可能です。
※迷惑フォルダに案内メールが届く場合もありますので、受信BOXにメールが無い場合は迷惑フォルダも、ご確認ください。
※株式会社メキキホールディングスが運営を行っております。送信頂いたお客様の個人情報は、全社で責任をもって管理させて頂きます。また、登録頂いたメールアドレスはお客様のご希望時に、いつでも解除することができます。

日本学ユニバーシティ(JU)学長
出口 光
DEGUCHI Hikaru, Ph.D.
京都生まれ。日本学ユニバーシティ(JU)学長。
一般社団法人志教育プロジェクト理事長。超党派議員連盟教育立国推進協議会幹事。慶應義塾大学心理学三田会会長。茶道裏千家淡交会東京第六西支部副支部長。
慶應義塾大学で実験心理学を専攻、米国カンザス大学大学院で応用行動分析学を学び、博士号を取得(Ph.D.)。
慶応大学、明星大学で教鞭をとり、学会誌「行動分析学研究」の編集長を務める。その後、東証一部上場企業タカキューの社長を8年間務める。発明家として70以上の特許を取得。
柔道三段。 著書に「天命の暗号」(あさ出版)、「人の心を動かす伝え方」(あさ出版)、「幸せになる言葉 幸せにする言葉」(水王舎)、「人の心が手に取るように見えてくる」(中経出版)、「聴き方革命」(徳間書店)「Real Rich Life」(Omoikane Books)など、多数。